Amazon Kindle 100%還元商品を購入して+4% 獲得可能!「dポイント」錬金術
本日(金曜日、土曜日)は「d曜日」ですね!
d曜日は「d払い」で「Amazon 100%還元商品」支払いすると、「dポイント」が最大4.5%獲得できる錬金術が利用可能な特別な日です!
以下のリンクから「Amazon Kindle」の100%ポイント還元商品を紹介しているので、さっそく購入しましょう。
それでは、重要ポイントを紹介しておきます。
・d払いの通常還元:0.5%
・dポイントカード:1.0%
・毎週おトクなd曜日:3.0%
【合計 4.5%】
毎週おトクなd曜日:+4.5%
▼詳細はこちら
「Amazon Kindle」の支払方法設定
まずは、「Amazon Kindle」の支払方法を設定します。
この設定をしないと、「d払い」で決済がされません。
こちらの設定を「d払い」→「Docomo(xxx)」に設定して下さい。
新規で設定する方は、「携帯決済を追加docomo」のリンクをクリックして支払い方法を追加する必要があります。
設定が完了したら、ちゃんと反映されたか確認しましょう。
「Amazon Kindle」の支払方法がこのようになっているはずです。
「d払い」の支払いを「ドコモ口座」へ変更する
「d払い」の支払い方法を設定します。
初期設定では、ドコモの携帯回線で毎月の携帯電話料金とあわせて支払う「電話料金合算払い」になっていると思います。
「電話料金合算払い」では、ドコモ回線を保持していても、決済上限額(月額)は決まっているので、上限を超えての利用はできません。
ちなみに、決済上限額(月額)は年齢と契約期間によって変わってきます。
19歳までの利用限度額
– | 10,000円/月 |
---|
20歳以上の利用限度額
1カ月~3カ月 | 10,000円/月 |
---|---|
4カ月~24カ月 | 30,000円/月 |
25カ月~ | 30,000円/月 50,000円/月 100,000円/月 |
しかし、以下の設定をすることで、Amazonでの「d払い」支払いを「ドコモ口座」払いにする事ができます。
「ドコモ口座」払いに設定する事で、事前に入金しておけば、決済上限を気にする事なくAmazonで「d払い」決済をする事が出来ます。
「d払い|ドコモ払い」のHPへ遷移
「ご利用明細」をクリックして下さい。
「d払いのdポイント・ドコモ口座残高の利用設定へ」をクリック
「dポイント・ドコモ口座残高の利用設定」にて、「ドコモ口座残高をすべて利用する」を選択して下さい。
最後に「内容を登録する」ボタンをクリックすれば、設定は完了です。
お得情報ありがとうございます。
ひとつ気になったのですが、d曜日については「※1決済あたり3,000円以上(税込・dポイントでのご利用分含む)が対象。」となっており、Kindle本の100%還元案件で1冊3000円を超えるものは基本的になく、1冊ずつ即時決済されてしまうので、キャンペーン対象とできないような気がするのですが、どうなんでしょうか?
「※1決済あたり3,000円以上(税込・dポイントでのご利用分含む)が対象。」
こちらは、買いまわりに関しての条件なので、Amazonでの100%還元商品は問題がない認識です。
倍率を上げるために、買いまわりが必要なので他ショップで1決済あたり3,000円以上買って下さいね!という事になります。
お返事ありがとうございます。
なるほど。
「3000円以上が「還元」対象」と読むのだと思っていましたが、「3000円以上が「買い回りのカウント」対象」ということですね。確かにキャンペーン詳細には明記がないものの、上の解説図に「3サイト以上の買い回りを達成すると3,000円未満のお買物もポイントアップ!」って書いてありますね。ドコモのキャンペーンはいつも条件が複雑でトラップがあるので、疑心暗鬼になってました(笑)
大変勉強になりました。これからも記事楽しみにしてます!
はじめまして。
この案件はKindleを所有してないとダメですよね?
Kindle所有はなくても大丈夫ですよ!